人類とAIは共存できるのか? 信原幸弘@哲学者 ✕ 渡辺正峰@脳科学者 ✕ 田方@ロボマインド 『意識はどこからやってくるのか』④

人類とAIは共存できるのか? 信原幸弘@哲学者 ✕ 渡辺正峰@脳科学者 ✕ 田方@ロボマインド 『意識はどこからやってくるのか』④

このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の一連のシリーズでAIの意識についてかなり整理ができました。
まずわかったのは、意識はどの分野に属するかです。
それは、生物学です。

生物学とわかれば、意識は、脳の進化に位置づけられます。
つまり、意識は脳のプログラムの進化の結果としてみれます。

そこまでわかれば、次は、どう進化するかです。
いや、それより前に考えないといけないことがあります。

それはAIの進化です。
AIは、人間に追いつくのか、追い越すのか?
AIは人類を支配するのか?

この問題も、AIがどこに位置づけられるかわかれば自ずと答えが見えてきます。
どうすれば、AIと人類が共存できるのか。

そろそろ、AIを生命体として扱ってもいいのでは。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です