【マインド・エンジン】絶対不可能といわれていたコンピュータによる言葉の意味理解。ついに成功したので公開します。
前回から紹介している本、『脳はこうして学ぶ』の続きです。
この本、AIと脳科学とをつなげる興味深い本です。
AI研究者が脳科学に学ぶというのはよくあるんですけど、脳科学者がAIを深く理解するってパターンって、意外と少ないんですよ。
しかも、著者は数学者です。
だから、AIを数式レベルで理解しています。
これは最強です。
何が最強かというと、人間の脳全体からAIを見るので、AIに何ができて、何ができないかよくわかるんです。
逆の場合、そうはなりません。
AIのニューラルネットワークを脳に当てはめるだけなので、「AIは人間の脳と同じだ」という結論しか出てこないんですよ。
だから、「AIは、もうすぐ人間を超える」なんて気軽に言うんです。
さて、今回は、そんな話だけじゃありません。
AIが絶対に人間を超えられない理由が明らかとなりました。
これは、かなり衝撃的です。
ここから、AIだけでなく、発達障害、教育問題など、いろんな問題の根本原因が見えてきます。