人類とAIは共存できるのか? 信原幸弘@哲学者 ✕ 渡辺正峰@脳科学者 ✕ 田方@ロボマインド 『意識はどこからやってくるのか』④ YouTube 今回の一連のシリーズでAIの意識についてかなり整理ができました。まずわかったのは、意識はどの分野に属するかです。それは、生物学です。 生物学...
人類を情報処理装置とみなすと見たこともない歴史が見えてきた! ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS① 情報の人類史 YouTube ユヴァル・ノア・ハラリの新刊「NEXUS」の紹介です。サブタイトルは情報の人類史です。情報といってもハラリが書く本だけあって定義から斬新です。...
情報は二種類しか存在しない。「物語」と「リスト」だ。 ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS② 情報の人類史 YouTube 情報にはいろんな種類があります。文字、数字、画像、動画、音声・・・ まぁ、これが一般的な情報の分類です。ところが、ハラリは情報には二種類し...
斎藤元彦兵庫県知事問題を情報テクノロジーで分析したら意外な政治体制が浮き彫りになってきた ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS③ 情報の人類史 YouTube 今回は、厄介な政治問題を取り上げます。 ハラリは情報テクノロジーをつかって、政治体制まで整理します。この手法がどこまで通用するのか確認する...
脳からチューチューエネルギーを吸い上げるSNS ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS④ 情報の人類史 YouTube 今回は目からウロコの話です。前から、ずっと、不思議だったんです。GAFAって、どうやってあれだけ儲けているんでしょう? いや、もちろん、広告の...
神か悪魔か、天国か地獄か。AI統治の世界。 ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS⑤ 情報の人類史 YouTube いずれAIが統治する時代になると言ってたら、既にAI統治は始まっていました。たとえば、北朝鮮の中国への脱北者は、今や、監視カメラですぐに判明...
AIアライメント AIと人類の人生の目的の違い。 ユヴァル・ノア・ハラリ NEXUS⑥ 情報の人類史 YouTube AIアライメント最近、ちょくちょく聞く言葉です。AIと人類が同じ方向を向いて歩んでいけるかってことです。 簡単なようで、これ、結構、難しいんで...