【ついに気づいたか!】世界が存在するって、まだ思ってんの?② YouTube いよいよ、心の科学の本質を語ります。 主観をどうやって科学で扱うのか。 多くの人は勘違いしてます。 主観なんて、曖昧なものは科学で扱えな...
【科学が何かも分かってなあなたへ】現象という根本的な間違いが分かると主観の意味が分かってくる YouTube いったい、科学は、どこで間違ったんでしょう? いや、この問いは正確じゃないですね。 いつから、科学は万能になったんでしょう? たぶん、そ...
【クラウドで永遠に生きる】マインド・アップロードはどこまで可能か。最新研究を検証! YouTube 脳にチップを埋め込んで、コンピュータと接続する技術、BMI。 脳で考えてることを取り出せることができるようになりました。 取り出したデータを...
【5分で簡単】ブロックで心を組み立てたら、心の仕組みが、とってもよくわかるよ YouTube どうやったら、心の仕組みを分かりやすく説明できるかなぁ🤔 そうだ、レゴブロックだ! 心って、複雑なように見えますけど、じつは、簡単...
【自由意志】を非ユークリッド幾何学にたとえると、科学に何が足りないか明確になる。 YouTube ようやくすべてが繋がりました。 自由意志と主観の科学です。 オッカムのカミソリって聞いたことありますか? 物事の考えるときの原理原則の話...
生まれた時を思い出せ! 世界なんか、存在してなかったじゃないか! YouTube 思い出してください。 生まれたときのことを。 と言っても、覚えてる人はいないですよね。 じゃぁ、想像してください。 生まれた瞬間のこと。 ...
【マインド・エンジン11】赤ちゃんと同じ方法でコンピュータに世界を認識させたらこうなった。 YouTubeマインド・エンジン コンピュータに主観を持たせる。 それをずっと考えてきました。 その手掛かりが、ようやく見つかりました。 赤ちゃんです。 生まれてから、ど...
なぜ、ロボット工学のアプローチだと、AIに心が生まれないのか? YouTube AIを研究する人で、未だに分かってないのが、心と身体の区別です。 どういうことかと言うと、ロボットを動かすことと、言葉をしゃべらせることと...
【笑い死に注意!】話題の文章自動生成AI、GPT-3日本語版、検証したら、とんでもないことになった件 YouTube ついに、入手しましたよ! 世界中で話題になっている、文章自動生成AI、GPT-3。 人が書いたのか、AIが書いたのか、見分けがつかない高精度な文章...
【総括GPT-3】なぜ、AIは言葉を扱えないのか。AI史から検証せよ! YouTube AIって、いろんな意味で特殊なんです。 人間みたいな知能を目指すって、漠然とし過ぎてるんです。 それを、機械学習とか、一つの手法で解決しよ...