【ついに証明】ロボマインド理論は脳の仕組みと同じだった! YouTube 脳の根本的な仕組みが明らかになりました。 脳の中の記憶の仕組みが、分子レベルで解明されたんですよ。 考えたら、これ、スゴイことなんですよ...
【あぁ勘違い】GTP-3絶賛のAI業界は、いよいよ末期か YouTube 今、最も恐れられてるAIと言えば、GTP-3。 自然な文章を作れるAIです。 強力すぎるAIとして、規制がかけられるレベルです。 AIもついに、ここ...
【AI最大の難問】フレーム問題は、人間とコンピュータの根本的な違いを浮き彫りにする AI未解決問題/心の哲学YouTube フレーム問題は、AI最大の難問と言われます。 これ、どこが難問か理解するところから始めないといけないんです。 なんで、コンピュータって、そ...
【AIが絶対に人間を超えられない理由】なぜ気づかない?《アルゴリズム》という幻想 YouTube コンピュータ科学は、そろそろ、転換点に来ています。 ノイマン型コンピュータが生まれて70年以上経ちます。 もうそろそろ、アルゴリズム中心の...
【心とは?】全てはここから始まった。《ミラーニューロン》の本当の意味 YouTube脳 20世紀の終わりに、脳科学で大きな発見がありました。 ミラーニューロンです。 革新的な発見って、今までの見方じゃ、その影響が見えないんです...
【すべらないAI】笑いの理論を組み込み、絶対にすべらない話を自動生成するAIを渋々、公開します。 YouTube笑いの理論 じつは、こんなのを作ってましてね。 もう、3年も前になります。 意識の謎を解明するとか、大きなことを言っときながら、何やってたんでしょう...
【マインド・エンジン8】誰もやらないから、実際に作って見ました。 人間の思考を忠実に再現したAI YouTube 実際に動くロボマインド・プロジェクト、「マインド・エンジン」。 今回は、その第5弾です。 デモを見ながら解説します。 さて、今までのマイ...
【マインド・エンジン9】AI業界が50年以上争ってきたこと、じつは、それ自体が間違っていた! YouTube ついに、この話をするときがきました。 たぶん、この話をすれば、AI業界から、多くの反発があるでしょう。 でも、誰かが指摘しないといけないん...
新刊【AIの雑談力】最新チャットボットは、ここまで心を作り込んでいた! YouTube AIの新刊本の解説です。 東中竜一郎著『AIの雑談力』 著者は、ドコモのしゃべってコンシェルや、マツコロイドのAIの開発者です。 対話AIの第一...
【クララとお日さま①】ノーベル賞作家、カズオ・イシグロが描くAI 全ストーリ紹介《完全ネタバレ》 YouTube カズオ・イシグロがノーベル文学賞を取ったのは、2017年のことだったんですね。 その前年のボブ・ディランの受賞が、あまりにも衝撃的だった...